フジテレビ系バラエティ番組「ドッキリグランプリ」でのリアクションの良さが話題になった井本彩花さん。
あの「国民的美少女コンテスト」でグランプリ受賞し、2023年には「黒髪大賞」の大賞を受賞するほどの、清楚系美女です。
実は、井本彩花さんはとてもよく食べるそうで、それは見た目の清楚さからは想像できない程の大食いで、そのギャップに驚くほどです。
今回は、井本彩花さんの大食いっぷりと、なのにスリムなスタイルの秘密をご紹介します。
井本彩花のプロフィール

井本 彩花(いもと あやか)さんは、京都府出身、2003年10月23日生まれ、血液型A型、身長163cmの女優です。
2017年開催「第15回全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞し芸能界へ。
第91回選抜高等学校野球大会の応援イメージキャラクターを務める他、ライダーシリーズの「仮面ライダーリバイス」のヒロイン役で注目を集めました。
井本さんの理想の女性は、女優の武井咲さんです。
井本彩花の大食いがギャル曽根レベル!?
「人に自慢できることは?」の質問に、「周りの友達の倍は食べます!」と答えいてた井本さん。
では、どの位食べるのでしょうか?
井本彩花の食いっぷりとは?





こちらは2.5kgのジャンボ餃子に挑戦!
しかし、残念ながら1.3kgを残してチャレンジ失敗。…ん?とはいえ、なんと!1.2kgも食べています!
他にも、総重量1.7kgの巨大ラーメンをペロリとたいらげたのだとか!
中でも、井本さんが一番好きな食べ物は、マグロの赤身。
回転寿司に行ったらまずは前菜感覚で赤身を8皿、他のネタを食べる間にも赤身をはさみ、締めも赤身。
毎回、お寿司を約40貫食べる内の約20貫は赤身なのだそうです。
そうとう赤身が好きなのですね。
ご紹介したのは一部ですが、どれも驚きの食べっぷりです!
一番美味しいと思う食べ物は?
その食べっぷりと見た目のギャップがスゴイ井本さんですが、お料理の中で一番美味しいと思っているのは、母親の手料理です。
中でも、お母さんが作る卵焼きは、世界一美味しいのだそうです。
ジューシーな煮込みハンバーグも絶品なのだそう。
そんなにお母さんのお料理が美味しいと、たくさん食べたくなりますよね。
もしかしたら、井本さんの大食いの胃袋は、お母さんの美味しいお料理が原因かもしれませんね。
井本彩花が太らない理由は?
あれだけ食べるのに、井本さんのスタイルは信じられないですよね。
なぜなのでしょうか?
健康管理と運動
井本さんは、たくさん食べた次の日は、ヘルシーなものを食べたり、無駄な間食やお菓子は控えているそうです。
また、You Tubeなどを見て、筋トレや有酸素運動など家でできる運動をして体を動かしているそうです。
やはり、体型維持の為の努力は必要なようです。
太らない体質!?
運動をしているとはいえ、あれだけの量を食べて、あのスリムな体は他の理由もあるとしか思えないですよね。
実は、痩せている体質の人の腸内には「痩せ菌」が多く存在するそうです。
ヤセ菌の大好物は食物繊維、その他低糖質、低脂質な食べ物などです。
福岡天神 内視鏡クリニックHPより
これらの食べ物を発酵させて、短鎖脂肪酸を産生します。この短鎖脂肪酸が脂肪の吸収を抑え、体内の脂肪の燃焼を助けます。
また、短鎖脂肪酸が血流に乗って全身に運ばれると、体の中の脂肪細胞が、栄養を摂ることを止めてしまいます。
なんて魅力的な菌なのでしょう!
この痩せ菌を活性化させるには、ごぼう・オクラ・きのこ・キャベツなどの水溶性食物繊維が多い野菜や、低糖質、低脂肪の食品を積極的に摂るといいそうです。
やはり、食事がなによりも大事という事ですね!
まとめ
今回は、井本彩花さんがどれだけ大食いかと、たくさん食べるのにスタイルが抜群な理由をご紹介しました。
食事を美味しそうに食べる女性はただでさえも魅力的に見えるのに、さらに、見た目と食いっぷりのギャップがさらに高感度が上がります!